マツバギク(松葉菊)(読み)マツバギク(英語表記)Mesembryanthemum spectabile; ice plant

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マツバギク(松葉菊)」の意味・わかりやすい解説

マツバギク(松葉菊)
マツバギク
Mesembryanthemum spectabile; ice plant

ツルナ科の多肉質常緑の多年草。サボテンギクともいう。南アフリカ原産で,日本には明治初期に伝えられ,鉢植にしたり,暖地では石垣などに植えられている。茎は円柱形で多肉,基部は木質化し,下部は横にはう。多くの枝が上向きに出る。葉は3稜形の多肉質で先端は針状にとがり,緑色で対生する。夏,茎の先端にキクの花に似た紅紫色の大型の美花を単生する。花柄の中部に葉状の包葉が対生する。花弁線形で多数。おしべ多数,めしべの花柱は5本。花は朝,太陽の光を受けて開き,夕方には閉じる。果実は液質の 蒴果種子はできにくいが,挿芽でふやせる。本種に似て全体が小型のヒメマツバギク M. tenuifoliumもしばしば栽培されている。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android