マンハイム・システム(英語表記)Mannheimer Schulsystem

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「マンハイム・システム」の意味・わかりやすい解説

マンハイム・システム
Mannheimer Schulsystem

1901年ドイツマンハイムの視学 J.ジッキンガーによって創始されたフォルクスシューレの学級編成法。当時ドイツでは,フォルクスシューレの最高学年まで到達する児童は全体の4分の1ぐらいで,残りの4分の3は途中脱落した。脱落の原因には,教育課程のむずかしさ,児童労働欠席転校などがあるとされていた。これに対しジッキンガーは,問題点はむしろ学校が児童の学習能力上の個人差を無視して画一的な教育を行なっていることであるとし,学習能力別に多元的な学級編成を実施した。この計画は十分な成功を収めるにはいたらなかったが,ジッキンガーの個人差への着目は,その後の教育に重大な影響を与えた。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android