ミール・ソリューション(読み)みーるそりゅーしょん(その他表記)meal solution

知恵蔵 「ミール・ソリューション」の解説

ミール・ソリューション

直訳するとMSは「食事問題の解決」、HMRは「家庭料理の代行」。働く主婦が多く核家族化した米国で、家庭で料理を一から作る代わりに、デリ(惣菜店)やスーパーの惣菜、下ごしらえされた食材を買い求めて手早く食事を作る傾向を指す。MS・HMRが強まるほど調理時間は短縮され、米国で夕食作りは平均約20分、日本は約30分といわれる。今後、電磁調理器食器洗い器などの普及無洗米、骨なし魚や骨ごと魚、皮むき野菜やカットフルーツといった簡便な食材の増加、食材や料理の宅配サービスや外食の増加などによって、ますます拍車がかかるだろう。「手抜き」という言葉が否定的に語られなくなった家庭料理の行方を示す傾向ともいえる。

(中島富美子 フード・ジャーナリスト / 2007年)

出典 (株)朝日新聞出版発行「知恵蔵」知恵蔵について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む