メルヘンケ(その他表記)Mel Henke

20世紀西洋人名事典 「メルヘンケ」の解説

メル ヘンケ
Mel Henke


1915.8.4 -
ピアノ奏者。
イリノイ州シカゴ生まれ。
別名Melvin E. H.。
シカゴ生まれのピアニストで、シカゴ音楽カレッジで学ぶ。1942年バド・フリーマンのバンド演奏。’44年にはニューヨークに行き、クラブ出演。シカゴに戻ってからは、長期に渡りホテルなどでソロ演奏活動を行う。その後カリフォルニアにも行き、スタジオ・ワークの他に、映画関係の仕事でもその才能発揮。’54年より1年間ジョージ・ゴーベルのTVショーに出演した他、ディズニー・シリーズを担当した事でも知られる。

出典 日外アソシエーツ「20世紀西洋人名事典」(1995年刊)20世紀西洋人名事典について 情報

一度利用した製品を捨てずにそのまま再使用すること。ごみの削減に重要だとされる「3R」の一つで、衣類・服飾品や家電などさまざまな品目が取り扱われている。リユース商品の専門店やイベント、フリーマーケット...

リユースの用語解説を読む