モノテルペンアルカロイド

化学辞典 第2版 の解説

モノテルペンアルカロイド
モノテルペンアルカロイド
monoterpene alkaloid

モノテルペンに由来するアルカロイド総称.生合成的には,メバロン酸に由来するC原子10個のテルペン骨格に,アンモニア由来のN原子が導入されて生成したアルカロイドと,芳香族アミノ酸由来のトリプタミンドーパミンと縮合して生成したアルカロイドとがある.前者に属するものには,アクチニジンゲンチアニンなどがある.後者に属するものには,レセルピン(鎮静,精神安定),ビンブラスチン(抗腫瘍性),エメチン(抗アメーバ赤痢)のように医薬品が多い.これらのアルカロイドのテルペン部分は,セコロガニンから生成されることが明らかになっている.

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android