アクチニジン

デジタル大辞泉 「アクチニジン」の意味・読み・例文・類語

アクチニジン(actinidine)

マタタビ科マタタビ属のキウイフルーツサルナシなどに含まれるモノテルペンに由来するアルカロイドネコ属の哺乳類に興奮作用をもたらす。化学式C10H13N

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

化学辞典 第2版 「アクチニジン」の解説

アクチニジン
アクチニジン
actinidine

C10H13N(147.22).マタタビ科マタタビActinidia polygamaの葉,果実などから得られるモノテルペンアルカロイド.同植物からはモノテルペンマタタビラクトンも得られるが,ともにネコ属動物に対して特有の興奮作用を示す.無色液体.融点100~103 ℃(1.2 Pa).-7.2°(クロロホルム).ピクリン酸塩は黄色結晶.融点143 ℃.[CAS 524-03-8]

出典 森北出版「化学辞典(第2版)」化学辞典 第2版について 情報

栄養・生化学辞典 「アクチニジン」の解説

アクチニジン

 マタタビの果実,葉,茎から得られるアルカロイドで,ネコの大脳などを麻痺させるために,ネコが好む性質がある.

出典 朝倉書店栄養・生化学辞典について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android