ヤルコフスキー効果(読み)ヤルコフスキーコウカ

デジタル大辞泉 「ヤルコフスキー効果」の意味・読み・例文・類語

ヤルコフスキー‐こうか〔‐カウクワ〕【ヤルコフスキー効果】

Yarkovsky effect》いびつな形状天体が、太陽から受ける放射圧と天体表面からの熱放射の不均一によってモーメントが生じ、公転軌道が変化すること。極めて微小な力だが、隕石や小惑星程度の小天体の軌道に長期間にわたって影響を与えることがわかっている。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 公転軌道

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む