ユニバーサルスタジオハリウッド(その他表記)Universal Studios Hollywood

デジタル大辞泉 の解説

ユニバーサルスタジオ‐ハリウッド(Universal Studios Hollywood)

米国カリフォルニア州、ロサンゼルス北西部、ハリウッドにある映画テーマパーク。映画会社ユニバーサルスタジオが手掛けた人気映画をテーマにした各種アトラクションのほか、映画撮影の現場を見学するツアーがある。→ユー‐エス‐ジェー(USJ)

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

関連語 ジェー USJ

世界の観光地名がわかる事典 の解説

ユニバーサルスタジオハリウッド【ユニバーサルスタジオ-ハリウッド】
Universal Studios Hollywood

アメリカのカリフォルニア州ロサンゼルスにある、ロケスタジオ兼テーマパーク。アメリカの映画会社の一つ、ユニバーサルスタジオが運営するテーマパークで、多くの映画会社のスタジオがある。スタジオの一部を一般に公開していて、多くの映画関連アトラクションを楽しむことができる。バックロットトラムツアーでは、本物のスタジオを回れ、運がいいと撮影見学もできる。広大な敷地は、丘の上のアッパーロットと丘の下のロウアーロットに分かれており、この2つを長いエスカレーターで結んでいる。

出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む