ヨシ笈田(読み)ヨシ おいだ

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「ヨシ笈田」の解説

ヨシ笈田 ヨシ-おいだ

1933- 昭和後期-平成時代の舞台俳優。
昭和8年7月26日生まれ。文学座,劇団四季をへて昭和43年ロンドンでピーター=ブルック演出の「テンペスト」に出演。45年パリの国際演劇研究センターに参加。50年ヨシ・アンド・カンパニー設立。63年ブルック演出の「マハーバーラタ」日本公演に出演。パリ在住。兵庫県出身。慶大卒。本名は飯田好男。旧芸名は笈田勝弘

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む