デジタル大辞泉
「リアリスティック」の意味・読み・例文・類語
リアリスティック(realistic)
[形動]
1 対象をあるがままに写そうとするさま。写実的。「リアリスティックな絵画」
2 現実主義的。現実的。「力関係をリアリスティックに見きわめる」
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
精選版 日本国語大辞典
「リアリスティック」の意味・読み・例文・類語
リアリスティック
- 〘 形容動詞ナリ活用 〙 ( [英語] realistic )[ 異表記 ] リアリスチック
- ① 現実に即したさま。現実的。現実主義的。
- [初出の実例]「ロマンチックな作者とリアリスチックな作者との区別」(出典:東京の三十年(1917)〈田山花袋〉丸善の二階)
- ② 芸術上で、事実、実物などをありのまま写そうとするさま。写実的。
- [初出の実例]「沙翁劇のプロデューサーは、ハーコート・ウィリアムス〈略〉といふ人であるが、非常にリアリスティックな演出法である」(出典:春興倫敦子(1935)〈福原麟太郎〉クリスマス前後)
- ③ 哲学で、実体論の。実体論者の。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 