リーブ語(読み)リーブご(英語表記)Livonian

改訂新版 世界大百科事典 「リーブ語」の意味・わかりやすい解説

リーブ語 (リーブご)
Livonian

ウラル語族フィン・ウゴル語派の中でバルト・フィン諸語に属する言語。リボニア語ともいう。ラトビア共和国のリボニア地方に住む300人あまりが用いていて,ラトビア語の影響が大きい。子音階程が盛んで,名詞は12格に変化し,動詞は現在と過去に活用して否定形は否定動詞による。例えば,ma luguв〈私は読む〉の否定形はma äb lu'u。フィンランドのショグレンSjögrenの文法書(1861)とケットゥネンL.Kettunenの辞典(1938)がある。文例:neitst luguв rōnttidi.〈娘が・読んでいる・本を〉。вは無声化した[]。
執筆者:

出典 株式会社平凡社「改訂新版 世界大百科事典」改訂新版 世界大百科事典について 情報

百科事典マイペディア 「リーブ語」の意味・わかりやすい解説

リーブ語【リーブご】

フィン・ウゴル語派フィン語派に属する。Livonian。エストニア語フィンランド語に最も近く,ともにバルト・フィン諸語をなす。ラトビア共和国のバルト海沿岸で話されているが,話し手は300人程度といわれ,ラトビア語に押されて消滅に近い状態といわれる。
→関連項目フィン語

出典 株式会社平凡社百科事典マイペディアについて 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android