レイ・ライ・くろごめ

普及版 字通 「レイ・ライ・くろごめ」の読み・字形・画数・意味


21画

(異体字)
19画

[字音] レイ・ライ
[字訓] くろごめ

[説文解字]

[字形] 形声
声符は(れい)。字はまたに作り、の省声。〔説文七上を収め、「粟の重さ一を十六斗大斗と爲す。舂(うすつ)きて米一斛(こく)と爲すをと曰ふ」とするが、通行の字。十分に精米しないくろごめをいう。一斛の米をすり臼で穀皮をとり、七斗の糧となった状態のものをいう。

[訓義]
1. くろごめ、もみすりしたもの。
2. すりうすでする。

[古辞書の訓]
名義抄 ヒラシラゲノヨネ 〔字鏡 モミ

[熟語]

[下接語]
・飯・粱

出典 平凡社「普及版 字通」普及版 字通について 情報

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android