レービ(Primo Levi)(読み)れーび(英語表記)Primo Levi

日本大百科全書(ニッポニカ) の解説

レービ(Primo Levi)
れーび
Primo Levi
(1919―1987)

イタリア小説家トリノユダヤ人家庭に生まれ、トリノ大学化学を学んだ。1943年、レジスタンス活動中に捕らえられ、アウシュウィッツ強制収容所に送られたが、45年に奇跡的に救出された。帰国後、この体験を『アウシュウィッツは終わらない』(1947)に書き、記録文学として高い評価を得た。『休戦』(1963)、『周期律』(1975)、『今がその時』(1982)などが代表作であるが、いずれの作品にも強制収容所で得られた人間存在への深い洞察がみられる。87年に自ら命を絶ったが、原因は不明である。

[竹山博英]

『竹山博英訳『アウシュヴィッツは終わらない』(1980・朝日新聞社)』

出典 小学館 日本大百科全書(ニッポニカ)日本大百科全書(ニッポニカ)について 情報 | 凡例

今日のキーワード

自動車税・軽自動車税

自動車税は自動車(軽自動車税の対象となる軽自動車等および固定資産税の対象となる大型特殊自動車を除く)の所有者に対し都道府県が課する税であり、軽自動車税は軽自動車等(原動機付自転車、軽自動車、小型特殊自...

自動車税・軽自動車税の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android