デジタル大辞泉
                            「ワジェンキ公園」の意味・読み・例文・類語
                    
                
		
                    ワジェンキ‐こうえん〔‐コウヱン〕【ワジェンキ公園】
        
              
                        《Park Łazienkowski》ポーランドの首都ワルシャワ中心部にある公園。18世紀後半、ポーランド王アウグスト2世により造られた。王の夏の離宮として建てられたワジェンキ宮殿がある。現在、宮殿は17世紀から18世紀にかけての美術品を展示する国立美術館の分館になっている。
            
                                              
     
    
        
    出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
	
    
  
  Sponserd by 
 
    
	
                
        
  	
                    
		
                    ワジェンキこうえん【ワジェンキ公園】
        
              
                        ポーランドの首都ワルシャワにある公園。ポーランド最後の王、ポニャトフスキーがここにワジェンキ宮殿を建造したため、そのまま公園名になっている。◇「ワジェンキ」は「浴場」という意味で、浴場利用者の建物を王がロココ調宮殿に建て替えた。敷地面積は76万m2もあり、植物園や劇場があって、ヨーロッパでも美しい公園として知られる。戦後、再生されたショパン像は、バラ庭園に囲まれ、この公園のシンボル的存在といわれる。
                                                          
     
    
        
    出典 講談社世界の観光地名がわかる事典について 情報
	
    
  
  Sponserd by 