旺文社世界史事典 三訂版 「ヴァザリ」の解説
ヴァザリ
Giorgio Vasari
イタリア−ルネサンス末期の建築家・画家・美術史家
ミケランジェロに学び,おもにローマで活躍。その著『芸術家列伝』(1550)はチマブーエから彼の時代までの美術家の伝記を書いたヨーロッパ最初の美術史。
出典 旺文社世界史事典 三訂版旺文社世界史事典 三訂版について 情報
貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...