ヴィンケルマン(その他表記)Johann Joachim Winckelmann

山川 世界史小辞典 改訂新版 「ヴィンケルマン」の解説

ヴィンケルマン
Johann Joachim Winckelmann

1717~68

ドイツの美術史家。ギリシア美術に美の本質を見出す古典主義者。同時に芸術活動における民族性,風土性を重視して,美術史をそれまでのような編年的・伝記的方法から解放し,様式史の方法を発見主著『古代美術史』(1764年)。

出典 山川出版社「山川 世界史小辞典 改訂新版」山川 世界史小辞典 改訂新版について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む