すべて 

一仏世界(読み)イチブツセカイ

デジタル大辞泉 「一仏世界」の意味・読み・例文・類語

いちぶつ‐せかい【一仏世界】

仏語。一体の仏が衆生を導いて悟りに入らせる、その仏の領域。一仏国土。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「一仏世界」の意味・読み・例文・類語

いちぶつ‐せかい【一仏世界】

  1. 〘 名詞 〙 ( [梵語] eka-buddha-kṣetra の訳語 ) 仏語。一体の仏が衆生を導いて、さとりに入らせる、その教化の領域。一仏土
    1. [初出の実例]「東西南北の御堂御堂、経蔵、鐘楼まで影写りて、一仏世界と見えたり」(出典:栄花物語(1028‐92頃)音楽)
    2. [その他の文献]〔大智度論‐六二〕

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

すべて 

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む