デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「一柳末英」の解説 一柳末英 ひとつやなぎ-すえふさ 1758-1810 江戸時代中期-後期の大名。宝暦8年9月生まれ。一柳末栄(すえなが)の長男。安永8年(1779)播磨(はりま)(兵庫県)小野藩主一柳家6代となる。駿府(すんぷ)加番をつとめた。文化7年7月14日死去。53歳。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 製造機械のオペレーター/ルーティンワーク/未経験歓迎/空調完備で快適 東名化成株式会社 埼玉県 行田市 月給18万5,000円~22万円 正社員 棒寿司・押し寿司の製造スタッフ/近江町市場/週4~5日勤務/15時半まで 舟楽 近江町市場本店 石川県 金沢市 時給1,050円~1,260円 アルバイト・パート Sponserd by