一歩前進,二歩後退(読み)いっぽぜんしん,にほこうたい

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「一歩前進,二歩後退」の意味・わかりやすい解説

一歩前進,二歩後退
いっぽぜんしん,にほこうたい

ロシアの革命家 ウラジーミル・イリイッチ・レーニンの著作名。副題は『わが党内の危機』(1904,ジュネーブ)。ロシア社会民主労働党は,その実質上の創立大会である第2回党大会(1903)で,綱領と党員規約をめぐる論争契機としてボルシェビキ(多数派)とメンシェビキ少数派)に分裂する。この著作は,その分裂の政治的意義およびレーニンが『イスクラ』編集部から脱退したのちの,いわゆる『新イスクラ』の依拠している立場の理論的意義が分析され,中央集権的な職業革命家集団としての党組織論を展開している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

今日のキーワード

焦土作戦

敵対的買収に対する防衛策のひとつ。買収対象となった企業が、重要な資産や事業部門を手放し、買収者にとっての成果を事前に減じ、魅力を失わせる方法である。侵入してきた外敵に武器や食料を与えないように、事前に...

焦土作戦の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android