一重ね(読み)ひとかさね

精選版 日本国語大辞典 「一重ね」の意味・読み・例文・類語

ひと‐かさね【一重・一襲】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 一つに重ねたもの。また、いくつかに重ねてある物の一つ。
    1. [初出の実例]「かみ一かさねをたけにはさみ」(出典:御伽草子・物くさ太郎(室町末))
  3. (かさね)のひとそろい。また、女房・童・僧などの装束の上下ひとそろい。
    1. [初出の実例]「中宮より、くるみ色の御直垂、くちなし染のうちきひとかさね」(出典:多武峰少将物語(10C中))
  4. 二つでそろいになる物のひとそろい。〔女重宝記(元祿五年)(1692)〕
    1. [初出の実例]「祝ひの供餠一重(ヒトカサネ)を」(出典夜明け前(1932‐35)〈島崎藤村〉第一部)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

今日のキーワード

ぐんまちゃん

群馬県のマスコットキャラクター。人間だと7歳ぐらいのポニーとの設定。1994年の第3回全国知的障害者スポーツ大会(ゆうあいピック群馬大会)で「ゆうまちゃん」として誕生。2008年にぐんまちゃんに改名...

ぐんまちゃんの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android