デジタル大辞泉 「一霞」の意味・読み・例文・類語 ひと‐かすみ【一×霞】 [名]ひとすじの霞。また、一面の霞。「明石潟あかしがたおき行く舟もかつ消えて―なる波の上かな」〈夫木・二〉[副]1 程度が深まるさま。ひとしお。「今―心細うあはれにて」〈増鏡・久米のさら山〉2 見渡す限りに広いさま。「あの樋ひの口から向かうの松まで―譲りし上田」〈浄・振袖始〉 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
精選版 日本国語大辞典 「一霞」の意味・読み・例文・類語 ひと‐かすみ【一霞】 〘 名詞 〙① ひとすじの霞。一条の霞。《 季語・春 》[初出の実例]「あかしがたおき行舟もかつきえてひとかすみなる波の上かな〈藤原為家〉」(出典:夫木和歌抄(1310頃)二)② 程度が一層深まること。ひとしお。[初出の実例]「ちかのうらにやくしほ煙春は又ひとかすみにも成にけるかな〈藤原知家〉」(出典:新撰六帖題和歌(1244頃)一)③ 見渡す限りの広い土地。[初出の実例]「あの樋の口からむかふの松迄一霞ゆづりし上田」(出典:浄瑠璃・日本振袖始(1718)三) 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例