デジタル大辞泉の解説 しちてん‐はっき【七転八起/七×顛八起】 [名](スル)《7回転んで8回立ち上がる意から》何回失敗してもくじけず、立ち直ってどこまでもやりぬくこと。ななころびやおき。「―してついに成功をおさめる」 出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例