精選版 日本国語大辞典 「三仏菩提」の意味・読み・例文・類語 さんぶつ‐ぼだい【三仏菩提】 〘 名詞 〙 ( 「菩提」は悟りの意 ) 仏語。法身(ほっしん)、報身、化身(けしん)の三種の菩提の境界。法身菩提、報身菩提、化身菩提のこと。[初出の実例]「必ず三仏菩提(さんブツホタイ)の妙位に昇らんとあそはして、奥に一首の御製あり」(出典:源平盛衰記(14C前)八)[その他の文献]〔法華論〕 出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例