デジタル大辞泉
「三問」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐もん【三問】
- 〘 名詞 〙
- ① ( 「礼記‐曲礼上」の「入レ竟而問レ禁、入レ国而問レ俗、入レ門而問レ諱」から ) 他国の境に入ればその禁制を問い、国に入れば風俗を問い、人の門を入れば先人の諱を問うこと。
- ② 三たび訪問すること。〔周礼‐秋官・大行人〕
- ③ 「さんもんじょう(三問状)」の略。
- [初出の実例]「三問土代」(出典:大徳寺文書‐延徳四年(1492)八月日・養徳院雑掌三問状案)
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 