三年飛ばず鳴かず(読み)さんねんとばずなかず

精選版 日本国語大辞典 「三年飛ばず鳴かず」の意味・読み・例文・類語

さんねん【三年】 飛(と)ばず鳴(な)かず

(三年飛ばず鳴かずにいる鳥は、一たび飛べば天に沖し、一たび鳴けば人を驚かすというたとえ。「呂氏春秋重言」「史記‐楚世家」「史記‐滑稽伝・淳于髠」などに引かれる故事から) 久しく隠忍して他日に期すること、雄飛機会を待って長い間雌伏することをいう。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報

デジタル大辞泉 「三年飛ばず鳴かず」の意味・読み・例文・類語

三年さんねんばずかず

《「史記」滑稽伝・淳于髡や、「呂氏春秋」重言などにある、3年間飛ばず鳴かずにいる鳥は、ひとたび飛ぶと天まで上がり、ひとたび鳴けば人を驚かすというたとえから》大いに活躍する機会を待って、長い間じっとしていること。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

ことわざを知る辞典 「三年飛ばず鳴かず」の解説

三年飛ばず鳴かず

将来、大いに活躍しようとしてじっと機会を待っているさま。

[解説] 中国せい威王を諫めるために、じゅんこんがたとえ話をして「王さまの庭に大きな鳥がとまって、三年飛ばず鳴かずにいますが、あれはなんという鳥か知っていますか」と問うたところ、王は、「この鳥は一たび飛べば天に突き上がり、一たび鳴けば人を驚かすだろう」と答えて、自分の考えを示したという「史記―滑稽伝」に見える故事によることば。この話は、「呂氏春秋―重言」や「史記―楚世家」などにも別人の話として見えます。

出典 ことわざを知る辞典ことわざを知る辞典について 情報

今日のキーワード

脂質異常症治療薬

血液中の脂質(トリグリセリド、コレステロールなど)濃度が基準値の範囲内にない状態(脂質異常症)に対し用いられる薬剤。スタチン(HMG-CoA還元酵素阻害薬)、PCSK9阻害薬、MTP阻害薬、レジン(陰...

脂質異常症治療薬の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android