三愛石油(読み)さんあいせきゆ(その他表記)SAN-AI OIL CO., LTD.

日本の企業がわかる事典2014-2015 「三愛石油」の解説

三愛石油

正式社名「三愛石油株式会社」。英文社名「SAN-AI OIL CO., LTD.」。卸売業。昭和27年(1952)設立本社は東京都品川区東大井。リコー三愛グループの石油製品・LPガス卸売会社。創業事業は羽田空港の航空燃料給油。洗車機用ワックスなどの自動車関連商品、防腐防カビ剤および防災商品など化学製品も扱う。傘下に石油元売りキグナス石油を置く。東京証券取引所第1部上場。証券コード8097。

出典 講談社日本の企業がわかる事典2014-2015について 情報

ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典 「三愛石油」の意味・わかりやすい解説

三愛石油
さんあいせきゆ

石油卸の大手商社。リコー三愛グループ。1952年,石油製品の販売目的に,スタンダード・バキューム・オイル・カンパニー代理店,三愛石油として発足。1962年に株式額面変更のため,三愛石油(旧旭燃料)に吸収合併される。航空機給油に独自技術もち,羽田空港で給油施設を運営している。

出典 ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典ブリタニカ国際大百科事典 小項目事典について 情報

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む