デジタル大辞泉
「三殿」の意味・読み・例文・類語
出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例
Sponserd by 
さん‐でん【三殿】
- [ 1 ] 〘 名詞 〙 宮中の三殿、賢所(かしこどころ)・皇霊殿・神殿をいう。
- [初出の実例]「元始祭〈略〉三殿(さんデン)の御装飾奉仕終りて」(出典:東京年中行事(1911)〈若月紫蘭〉一月暦)
- [ 2 ] 江戸時代、一橋・田安・清水の三卿を敬っていう。
出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例
Sponserd by 