三池高菜(読み)みいけたかな

事典 日本の地域ブランド・名産品 「三池高菜」の解説

三池高菜[葉茎菜類]
みいけたかな

九州・沖縄地方、福岡県地域ブランド
主に大牟田市三池地区で生産されている。明治30年代に日本に伝わった四川青菜と在来の紫高菜が交雑して生まれたものを、三池地方で選抜本格栽培したため、この名がついた。濃緑色で、葉脈および先端は赤紫色。葉面は縮れるのが特徴漬物に利用される。

出典 日外アソシエーツ「事典 日本の地域ブランド・名産品」事典 日本の地域ブランド・名産品について 情報

デジタル大辞泉プラス 「三池高菜」の解説

三池高菜

福岡県大牟田市で生産される葉物野菜。明治30年代に中国四川省から導入された葉肉の厚い青菜を選抜・育成したもの。葉色は紫色が少なめで緑色が濃く、味には独特の辛みがある。

出典 小学館デジタル大辞泉プラスについて 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android