デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「三浦貞連」の解説 三浦貞連 みうら-さだつら ?-1336 鎌倉-南北朝時代の武将。建武(けんむ)2年足利尊氏の京都進攻にしたがう。侍所頭人(さむらいどころとうにん)に任命されたが,3年1月27日賀茂河原の戦いで討ち死に。初名は貞明。通称は六郎左衛門尉。 出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例 Sponserd by