日本歴史地名大系 「三瀬城跡」の解説 三瀬城跡みつせじようあと 佐賀県:神埼郡三瀬村三瀬山村三瀬城跡[現在地名]三瀬村大字三瀬字宿伝えによれば、文永元年(一二六四)三瀬山一帯を最初に掌領した野田周防守(大江清秀)の子大江房儀は、山中(やまなか)の地にあった館を宿(しゆく)の地に移し、その東北にある城(じよう)山(五六〇メートル)の要害の地に城郭を構えたとされ、後世これを三瀬城という。房儀の子家房を経て孫の長門守房家は入道して浄安と号し、応永一六年(一四〇九)に姓を三瀬と改めた。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報