日本歴史地名大系 「三瓶町」の解説 三瓶町みかめちよう 愛媛県:西宇和郡三瓶町面積:四一・七六平方キロ八幡浜(やわたはま)市の南に接する農漁業と工業の町。東には堂所(どうしよ)山(五九三メートル)などの山地があり、東宇和郡宇和(うわ)町、南は同郡明浜(あけはま)町に接する。西はリアス海岸で、三瓶湾湾頭の三瓶港は江戸時代の朝立(あさだつ)浦の発展したもので良港として知られる。朝立川、谷道(たにみち)川、三島川の各流域にわずかに平地が形成されている。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 ブランド雑貨の並行輸入商品などを中心に扱う商社での営業事務/年間休日120日残業なし完全週休2日制昼食仕出し弁当を提供 株式会社コンチネンタル 東京都 中央区 月給30万円 正社員 受付・賃貸事務スタッフ 株式会社住協 埼玉県 所沢市 月給20万円 正社員 Sponserd by