三芳野神社(読み)みよしのじんじや

日本歴史地名大系 「三芳野神社」の解説

三芳野神社
みよしのじんじや

[現在地名]川越市郭町

川越台地の北東端、新河岸川右岸に鎮座祭神は素盞嗚尊・奇稲田姫尊で、菅原道真・誉田別尊を合祀する。旧県社。明治維新までは川越城本丸の東、天神てんじん曲輪の内に鎮座していた。社蔵の三芳野天神縁起(県指定文化財)によれば、太田道灌が川越城を築いた際、城の鎮守として城郭内に創祀した。寛永元年(一六二四)に徳川家光が川越藩主酒井忠勝に命じて社殿(本社・本地堂など)を再建し、翌二年喜多きた院の天海が導師となり遷宮式が行われたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

排外主義

外国人や外国の思想・文物・生活様式などを嫌ってしりぞけようとする考え方や立場。[類語]排他的・閉鎖的・人種主義・レイシズム・自己中・排斥・不寛容・村八分・擯斥ひんせき・疎外・爪弾き・指弾・排撃・仲間外...

排外主義の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android