三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗問題

共同通信ニュース用語解説 の解説

三菱UFJ銀行の貸金庫窃盗問題

同行行員(懲戒解雇)が東京都内にある練馬支店(練馬区)と玉川支店(世田谷区)の顧客貸金庫から十数億円相当の金品を盗んだ問題行為は2020年4月から24年10月までに及び、顧客からの指摘を受け今年10月31日に発覚した。行員は貸金庫や予備の鍵を管理する立場だった。三菱UFJは全店の貸金庫を調査し、同様の被害は確認されていないとしている。

更新日:

出典 共同通信社 共同通信ニュース用語解説共同通信ニュース用語解説について 情報

中国のゴビ砂漠などの砂がジェット気流に乗って日本へ飛来したとみられる黄色の砂。西日本に多く,九州西岸では年間 10日ぐらい,東岸では2日ぐらい降る。大陸砂漠の砂嵐の盛んな春に多いが,まれに冬にも起る。...

黄砂の用語解説を読む