上ノ岳(読み)かみのたけ

日本歴史地名大系 「上ノ岳」の解説

上ノ岳
かみのたけ

立山連峰の南部、薬師やくし岳の南方にそびえる。標高二六六一・二メートル。大山おおやま町と岐阜県神岡かみおか町にまたがり、越中名を上ノ岳、飛騨名をきたまた岳という。ゆったりとした山容で、そのなだらかな斜面はハイマツの樹海、高山植物の草原となって北の太郎たろう(二三七二・九メートル)太郎兵衛たろべえ平に続く。元禄一三年(一七〇〇)の奥山御境目見通絵図(県立図書館蔵)はじめ、ほとんどすべての新川郡絵図に記載されている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

ベートーベンの「第九」

「歓喜の歌」の合唱で知られ、聴力をほぼ失ったベートーベンが晩年に完成させた最後の交響曲。第4楽章にある合唱は人生の苦悩と喜び、全人類の兄弟愛をたたえたシラーの詩が基で欧州連合(EU)の歌にも指定され...

ベートーベンの「第九」の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android