日本歴史地名大系 「上三永村」の解説
上三永村
かみみながむら
- 広島県:東広島市
- 上三永村
[現在地名]東広島市西条 町上三永
西条盆地の東端に位置する。東西に長く北向きに緩く傾斜する谷を三永川が西流。南北とも標高四〇〇メートル(比高二〇〇メートル)の山が連なるが、北部谷あいを山陽道(西国街道)が走る。北と東は豊田郡
中世は西の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
西条盆地の東端に位置する。東西に長く北向きに緩く傾斜する谷を三永川が西流。南北とも標高四〇〇メートル(比高二〇〇メートル)の山が連なるが、北部谷あいを山陽道(西国街道)が走る。北と東は豊田郡
中世は西の
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...