上土町(読み)あげつちちよう

日本歴史地名大系 「上土町」の解説

上土町
あげつちちよう

[現在地名]沼津市上土町・町方町まちかたちよう八幡町はちまんちよう大手町おおてまち一―二丁目・同四丁目・新宿町しんじゆくちよう高島町たかしまちよう高島本町たかしまほんちよう北高島町きたたかしまちよう高沢町たかざわちよう

ほん町の北東に位置する。沼津三町の一で、沼津上土町ともいう(天保郷帳など)。北は沼津城の城地、北東は三枚橋さんまいばし町で、東側を狩野かの川が流れる。上土は上ヶ土とも記した(元禄郷帳など)。寛永改高附帳には町名はみえず、同帳では三枚橋町(高一千一五三石余)のうちに含まれて高付されていたと思われる。


上土町
あげつちまち

[現在地名]松本市大手おおて三丁目

松本城の東側、総堀外の武家屋敷地帯で、下馬出しと牢屋がある。「信府統記」には「上ケ土蔵前 南北五拾七間余、家数西ケ輪七軒、木戸番共ニ東ケ輪一軒、外ニ上土蔵・籠屋共ニ、上ゲ土蔵裏通リ 南北百拾九間余、家数拾二軒、外ニ塀ノ外ニ南向家一軒アリ」とある。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

スキマバイト

働き手が自分の働きたい時間に合わせて短時間・単発の仕事に就くこと。「スポットワーク」とも呼ばれる。単発の仕事を請け負う働き方「ギグワーク」のうち、雇用契約を結んで働く形態を指す場合が多い。働き手と企...

スキマバイトの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android