上村聡史(読み)かみむら さとし

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「上村聡史」の解説

上村聡史 かみむら-さとし

1979- 平成時代の演出家
昭和54年7月18日生まれ。 独協大在学中の平成13年文学座附属演劇研究所に入所,18年座員に昇格。初演出は17年「焼けた花園」。21年文化庁新進芸術家海外留学制度によりイギリスに留学。27年「アルトナの幽閉者」「信じる機械」「炎 アンサンディ」で毎日芸術賞千田是也賞。同年「ボビー・フィッシャーパサデナに住んでいる」「炎 アンサンディ」で読売演劇大賞最優秀演出家賞。東京都出身。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

貨幣 (名目) 賃金額を消費者物価指数でデフレートしたもので,基準時に比較した賃金の購買力を計測するために用いられる。こうしたとらえ方は,名目賃金の上昇が物価の上昇によって実質的には減価させられている...

実質賃金の用語解説を読む