上欄(読み)じょうらん

精選版 日本国語大辞典 「上欄」の意味・読み・例文・類語

じょう‐らんジャウ‥【上欄】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 櫂船で、上板にとり付けられた欄干。〔五国対照兵語字書(1881)〕
  3. 紙、ページなどの上方部分上下に区切られた上の部分。
    1. [初出の実例]「証書の上欄など、提燈を並べたお祭の絵のやうになった」(出典:百鬼園随筆(1933)〈内田百地獄の門)

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

ローマ法王ともいう。ラテン語 Papaの称号はカトリック教会首長としてのローマ司教 (教皇) 以外の司教らにも適用されていたが,1073年以後教皇専用となった。使徒ペテロの後継者としてキリスト自身の定...

教皇の用語解説を読む