上瓦林村(読み)かみかわらばやしむら

日本歴史地名大系 「上瓦林村」の解説

上瓦林村
かみかわらばやしむら

[現在地名]西宮市瓦林町・大屋町おおやちよう田代町たしろちよう高松町たかまつちよう北口町きたぐちちよう長田町ながたちよう大森町おおもりちよう荒木町あらきちよう上之町かみのまち日野町ひのちよう松山町まつやまちよう松並町まつなみちよう熊野町くまのちよう甲子園口北町こうしえんぐちきたまち二見町ふたみちよう天道町てんどうちよう中島町なかじまちよう・甲子園口五―六丁目・上甲子園かみこうしえん三丁目

瓦林村の北にある武庫むこ郡の村。村域東端を武庫川が南流する。領主変遷下瓦林村と同じ。元禄一一年(一六九八)の瓦林村の呼称につき返答書(岡本家文書)に「古来は三ケ村高一所にて不残瓦林之郷ニて御座候」「大坂御時代ニハ両瓦林村高一所ニて、御帳面一本ニ御座候」とあるように、のちの瓦林三ヵ村(瓦林村・上瓦林村・下瓦林村)は古くは一括して高付されていた。慶長国絵図はこの地域の北側を「小林村」、南側を「万堂村」とするものの、高は一括して一千二三三石余としている。慶長一五年(一六一〇)御代みよ(瓦林村)が分離するが、上瓦林村と下瓦林村は元和三年(一六一七)の摂津一国御改帳では「(瓦)林村」一村として扱われ、寛永一二年(一六三五)まで尼崎藩主であった戸田氏の知行目録(大垣藩地方雑記)にも「瓦林村上下之内」として高七六四石余が書上げられている。しかし慶長一六年の上瓦林村検知帳(岡本家文書)があり、村内日野神社の寛永元年の棟札に上・下両瓦林村の庄屋名がみえることから、実質的には早くに分村していたようである。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

カイロス

宇宙事業会社スペースワンが開発した小型ロケット。固体燃料の3段式で、宇宙航空研究開発機構(JAXA)が開発を進めるイプシロンSよりもさらに小さい。スペースワンは契約から打ち上げまでの期間で世界最短を...

カイロスの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android