上絵(読み)ウワエ

デジタル大辞泉 「上絵」の意味・読み・例文・類語

うわ‐え〔うはヱ〕【上絵】

布地の白く染め抜いたところに別の色で絵や文様を描くこと。また、その絵。
素焼きにうわぐすりをかけて焼いた上に、さらに色釉いろぐすりを用いて描き上げた絵。

出典 小学館デジタル大辞泉について 情報 | 凡例

精選版 日本国語大辞典 「上絵」の意味・読み・例文・類語

うわ‐えうはヱ【上絵】

  1. 〘 名詞 〙
  2. 地塗りの絵の具や下染めの上に、さらに絵の具でかいて仕上げた絵や模様。
    1. [初出の実例]「或時上えの短冊を硯箱(すずりばこ)の蓋(ふた)に入れて置けるを見れば」(出典応仁記(15C後)二)
  3. 布の白く染めぬいた所に、絵の具で紋や模様を描くこと。また、そのもの。
    1. [初出の実例]「梅鉢や袖にまたれし上絵書〈泰徳〉」(出典:俳諧・六百番誹諧発句合(1677)八一番)
  4. 陶磁器の釉上にほどこす絵や模様。下絵付けで一度釉(うわぐすり)をかけて焼いた器物に、さらに種々の彩釉で描いたもの。

出典 精選版 日本国語大辞典精選版 日本国語大辞典について 情報 | 凡例

世界大百科事典(旧版)内の上絵の言及

【赤絵】より

…赤を主調とするところから日本でとくに赤絵と総称され,また色絵とも呼ばれ,中国では五彩と呼んでいる。また釉の上に着彩されるところから上絵(うわえ)とか上絵付とも呼ばれる。赤絵は上絵付ものの一種であるが,着彩にはさまざまな中間色を含む色彩を表し,明治以後西欧から輸入され,日本でも改良普及した西洋絵具と和釉(わぐすり)と呼ぶ伝統的な絵釉とが使われる。…

※「上絵」について言及している用語解説の一部を掲載しています。

出典|株式会社平凡社「世界大百科事典(旧版)」

今日のキーワード

南海トラフ臨時情報

東海沖から九州沖の海底に延びる溝状の地形(トラフ)沿いで、巨大地震発生の可能性が相対的に高まった場合に気象庁が発表する。2019年に運用が始まった。想定震源域でマグニチュード(M)6・8以上の地震が...

南海トラフ臨時情報の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android