上野庭村
かみのばむら
[現在地名]港南区野庭町
相模国鎌倉郡に属する。東は武蔵国久良岐郡金井村、北西は永ヶ谷上村、南は鍛冶ヶ谷・小菅谷(現戸塚区)の二村、北は下野庭村。馬洗川の源流の小川がある。天文一八年(一五四九)の石巻家貞掟書(県史三)に「野場」、小田原衆所領役帳には「野葉」と記す(→下野庭村)。正保国絵図に野場、元禄国絵図に上野庭村とある。
近世は幕府直轄領、宝永四年(一七〇七)旗本井上領、文化八年(一八一一)陸奥国会津藩領、文政四年(一八二一)武蔵国川越藩領となる。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 