日本歴史地名大系 「上閉伊郡」の解説
上閉伊郡
かみへいぐん
明治三〇年(一八九七)西閉伊郡と南閉伊郡が合併して成立した郡。成立当時は県の南東部に位置し、東は太平洋に臨み、西は北上高地の最高峰である
昭和一二年(一九三七)釜石町が市制施行、同二九年遠野市が成立、同三〇年釜石市域が拡大したため郡域は東西に分断され、東側は釜石市の北隣に大槌町が、西側は遠野市の西隣に宮守村が残るのみとなった。大槌町は東は太平洋、北は下閉伊郡
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報