日本歴史地名大系 「上鳥見庄」の解説
上鳥見庄
かみとみのしよう
興福寺雑役免田である。延久二年(一〇七〇)の興福寺雑役免帳の添下郡に「鳥見庄田畠三町二段百廿歩 公田也」とある。条里制の施行がなかったためか、田畠の所在は地名で記されている。「曲田・薑田・庄田・上津谷・木律谷・女谷・畠田内・西庄・嶋東・嶋内・中屋・板井・東前田・西前田・大池尻」(面積略)であるが、このうちには現存地名は考えがたく、鳥見庄の所在は荘号からみると鳥見谷であろう。
延久以後については、三箇院家抄(内閣文庫蔵大乗院文書)に「四十八鳥見庄上鳥見庄、宝峯院五十七町七反小 当庄内ニ寺三ケ所在之、真弓寺 金堂瑜伽論田地在之、六町三反小 菩提山報恩院方、宝峯院方」とある。鳥見庄には上鳥見庄のほか
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報