下仁保村(読み)しもにぼむら

日本歴史地名大系 「下仁保村」の解説

下仁保村
しもにぼむら

[現在地名]山陽町下仁保

すな川の西側丘陵寄りにあり、西中にしなか村の北西に位置する。貞治三年(一三六四)二月三日の葛木氏子孫掟書(黄薇古簡集)鳥取ととり庄仁保方がみえ、「東は苅田山・軽部堺限」などと堺が記される。「看聞御記」応永二七年(一四二〇)九月二七日条によると、同庄のうち別納の仁保村が後小松院より前源宰相(信俊か)に与えられている(→鳥取庄。また地名より、在地領主葛木氏の居館が当地にあったと推測されている。字片山に高山たかやま城跡があるが、上地山こうちやま村にある葛木かつらぎ城の前衛陣地と考えられている。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android