下加納村
しもかのうむら
[現在地名]岐阜市加納菱野町・加納伏見町・加納富士町・加納水野町・加納愛宕町・加納栄町通・加納城南通・加納新本町・加納黒木町・加納青藤町・加納村松町・加納前田町・加納高柳町・加納本石町・加納桜田町・加納竜興町・加納堀田町・加納立花町・加納西山町・加納梅田町・加納本町・加納坂井町・加納南陽町・加納大黒町・加納神明町・加納寿町・加納三笠町など
上加納村の南に位置し、南は茜部村、西は清村・六条村。
下加納村
しもかのうむら
[現在地名]桶川市加納
坂田村の北、大宮台地にあり、南から西にかけては赤堀川の支流とその沖積地に囲まれる。北西は下石戸下村・上中丸村(現北本市)など。古くは北東の上加納村と一村で、両村域は錯雑して境界がはっきりせず(風土記稿)、江戸期を通じ一括して加納村と称されることもあった。田園簿では下加納村とあり、田六四石余・畑二〇六石余、幕府領。国立史料館本元禄郷帳では旗本数原領。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 