下宮野村
しもみやのむら
[現在地名]築館町 下宮野
町尻・同
水押・同
桜町・同
大仏・同
町・同
大日向・同
八ッ又沢・同
砂子田・同
王橋・同
宮当・同
町下・同
町裏・同
八幡下など
上宮野村の北東、一迫川左岸に立地する。南の築館宿より留場村を経て沢辺宿(現金成町)に継立てる奥州街道の宿駅。当村の日蓮正宗高木山妙円寺は弘安一〇年(一二八七)日目の開山と伝え(封内風土記)、同寺曼荼羅脇書に「貞治四年二月廿六日 一迫下宮柳目助八郎正明」とある。
出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報
Sponserd by 