下小田中村(読み)しもこだなかむら

日本歴史地名大系 「下小田中村」の解説

下小田中村
しもこだなかむら

[現在地名]中原区下小田中

東は今井いまい村、西は子母口しぼくち村・岩川いわかわ(現高津区)、南は井田いだ村、北は上小田中村に接する。北端を東西に中原道が通る。殿屋敷とのやしき池田いけだ中村なかむら小関こぜき北島きたじま東村ひがしむらなどの小字があり、殿屋敷は稲毛重成の居館跡と伝えられる(風土記稿)宮内の常楽みやうちのじようらく寺蔵十二神将像の天文六年(一五三七)一一月二〇日銘の修理札に「小田中」とある。田園簿に村名がみえる。寛永一九年(一六四二)幕府直轄領と旗本大竹・簗田・鈴木・小林領の五給、宝永二年(一七〇五)旗本大竹・鈴木・小林領と江戸芝増上寺領の四給となる。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

プラチナキャリア

年齢を問わず、多様なキャリア形成で活躍する働き方。企業には専門人材の育成支援やリスキリング(学び直し)の機会提供、女性活躍推進や従業員と役員の接点拡大などが求められる。人材の確保につながり、従業員を...

プラチナキャリアの用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android