下木守村(読み)しもこもりむら

日本歴史地名大系 「下木守村」の解説

下木守村
しもこもりむら

[現在地名]大塔村木守こもり

北は上木守村、南は五味ごみ村、西は熊野いや村に接する。日置ひき川支流まえノ川とその枝谷を流れるなかノ川の合流点に沿う山間集落。慶長検地高目録によると村高四六石余、小物成一・一三七石。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

《料理されるためにまないたにのせられた魚の意から》相手のなすに任せるより方法のない運命のたとえ。まないたの鯉こい。[類語]俎板まないたの鯉こい・薬缶やかんで茹ゆでた蛸たこのよう・手も足も出ない...

俎上の魚の用語解説を読む