日本歴史地名大系 「下莇原村」の解説 下莇原村しもあざわらむら 兵庫県:揖保郡新宮町下莇原村[現在地名]新宮町下莇原上莇原村の北に位置し、角亀(つのがめ)川下流域に立地する。揖西(いつさい)郡に属し、西は佐用郡三原(みはら)村(現三日月町)。美作道が通る。中世には上莇原村とともに莇原村とよばれた。慶長国絵図には「上あさ之はら村」の北に「浅原村」とみえる。江戸時代の領主の変遷は町屋(まちや)村と同じ。 出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報 Sponserd by