不乗森神社(読み)のらずのもりじんじや

日本歴史地名大系 「不乗森神社」の解説

不乗森神社
のらずのもりじんじや

[現在地名]安城市里町 森

県道竹―安城線より、わずか西寄りに鎮座。森に囲まれている。冷泉天皇の頃、近江国坂本さかもと(現滋賀県大津市)に鎮座する日吉ひえ大社の分霊を勧請して奉斎したものと伝える。大山咋神を祀る。旧鎌倉街道に沿っており、街道を旅する人は必ず下馬して通ったというところからこの名が生れたという。

出典 平凡社「日本歴史地名大系」日本歴史地名大系について 情報

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android